リスニングディクテーションって何?
リスニングディクテーション(以下ディクテーション)は、リスニング力を伸ばすためのとてもシンプルで効果的な学習法です。名前だけ聞くと難しそうに感じるかもしれませんが、実は簡単でお手軽にできます。英語の音声を聞いて、そのまま書き取るだけです。英語の音を集中して聞きながら、一語一句文字にしていくことで、自分が聞き取れなかった語が如実に表れます。小さい音だったり、つながったりしてスルーしていた音も聞き取らなければならないので自分が今まで聞けてなかった音がわかり、それを意識することで聞き取れるようになります。最初は「こんなに聞き取れないのか!」と驚く(落胆!?)かもしれませんが、続けていくうちに、少しずつ聞き取れる単語やフレーズが増えていきます!ディクテーションの実践トレーニングはこちら。
ディクテーションのメリット
リスニング力が大幅アップ!
ディクテーションを続けていると、今まで聞き漏らしていた細かい音まで聞き取れるようになるので、早い話し方にも少しずつ慣れてきます!
- 自分の弱点が見つかる!
書き取れなかった単語やフレーズをチェックすることで、どこが苦手なのかがはっきりわかります。自分がどの音や単語に弱いのかを知ることで、確実にリスニング力を強化できます。 - 文脈で推測する力がつく!
聞き取れなかった部分も、文の流れから「こういう意味かな?」と推測する力も鍛えられます。この力は実際の会話でもかなり役に立ちます! - 集中力もアップ!
ディクテーションは集中して音を聞き取るトレーニングなので、他の英語学習に比べて集中力も鍛えられます。
ディクテーションの具体的な手順
ディクテーションは、思っているよりも簡単に始められます。以下の手順に慣れてしまえば毎日サクっとできますよ!
1. 教材を選ぶ
まずはディクテーション用の音声を準備しましょう。いきなり映画やドラマはかなり難易度が高いので、最初はおすすめしません。音声付きの英語教材がいいと思います。会話文でも、ストーリーでもいいので、最初は読んでやさしすぎるくらいのものがよいです。ポイントは、かならずスクリプトがついているものを選んでください。答え合わせができないとどうしようもないので、これはとても重要です。初心者の方は短め(1文でも2文でもよいです。長くても30秒から1分くらい)の音声から始めると良いでしょう。知らない単語がないくらい、やさしいものを選んでくださいね。
2. 音声を全体的に聞く
次に、ディクテーションを始める前に、まず音声をざっと通して聞いてみましょう。ここでは書き取らなくてもOK!全体の内容や話しているテーマをざっくりつかむだけで大丈夫です。リラックスして、音声の雰囲気や話の流れを感じ取ってください。
3. 一文ずつ区切って書き取る
いよいよディクテーションの本番です!音声を一文ずつ再生して、書き取っていきましょう。最初は一文ずつ止めながら進めるとやりやすいです。難しい部分は何度か聞き直してもOK。書き取れなかった部分は、カタカナでもいいので、とりあえず書き留めておきましょう。気になる部分を何度も聞くことで、少しずつ聞き取れるようになります。
4. 答え合わせをする
すべて書き取れたら、スクリプトを見て答え合わせをします。どこが聞き取れなかったか、間違えて書き取った部分がないかを確認しましょう。色ペンなどを使って、間違えた部分をわかりやすくチェックしておくと、後で復習するときに便利です。
5. 聞き取れなかった原因を分析する
答え合わせをした後は、なぜ聞き取れなかったのかを分析しましょう。主な原因は「知らない単語」「発音が違った」「音がつながって聞き取れなかった」などが考えられます。特に「リエゾン」(音がつながる現象)がリスニングの難しさの一因なので、この音の変化に慣れると、さらにリスニング力がアップします。
補足ですが、文法力があると聞き取りもよりよくできます。たとえば、” We’re going to have ~” という文では ” We going have ” と耳では聞こえたかもしれませんが、このような文法は誤りなので、「あ、そうか、” are ” と” to ” が隠れているんだ!」と気づきます。ですから、実は文法力も鍛えられるんですよ!
6. 最後にもう一度聞く
間違えた部分や、聞き取れなかった部分を意識しながら、もう一度音声を通して聞きましょう。この時、最初に聞いたときよりもずっとクリアーに聞き取れるはずです。しっかり復習することで、その音があなたの耳にこびりつきます!笑
ディクテーションのコツと注意点
- 音声は短めで簡単なものを選びましょう!
ディクテーションは集中力が必要なので、最初は簡単で短い音声から始めるのがポイント。30秒~1分程度の音声なら、無理なく続けられます。 - スクリプト付きの教材を選ぶ!
スクリプトがないと、答え合わせができないので必ずスクリプト付きのものを使いましょう。 - 間違いバンサイ!
ディクテーションは間違えるのが当たり前です。たくさん間違えるほど学びが多いので、間違いをポジティブに捉えましょう!
まとめ・継続が力に!毎日の積み重ねが大事
ディクテーションは、リスニング力を飛躍的に向上させるとってもシンプルで楽しいトレーニングです。最初はうまくいかなくても、毎日少しずつ続けることで、必ずリスニング力はアップします!例えば、移動中に聞いた音声を家でディクテーションしてみたり、好きな映画の一部を使って練習するなど、少しずつ書き取れる単語が増えていく喜びを感じながら、楽しみく取り組んでみてくださいね!
毎日の積み重ねが、確実な力となって返ってきます。
コメント